ホームへ戻る

ホーム » ガーデンDIYのノウハウ » ラティスフェンス » ラティスフェンスの種類

斜め格子だけじゃない・ラティスフェンスもいろいろ

ラティスフェンスの種類耐久性と問題点ラティスフェンスの基礎
DIYでフェンスといえば、真っ先に思い浮かぶのがラティスフェンス。
どこのホームセンターにも売ってるし、値段もお手頃。

格子の形状別ラティスフェンス

斜め格子タイプ

斜め格子タイプのものはかっこいいし、一番よく売られている。
大きさも1,820mm×910mmの定番モノから910mm×910mmや、高さ600mmのものなどいろんなものがあり、あんまり大きくないホームセンターでも入手可能。
なおかつ値段も安い。

四角格子タイプ

斜め格子タイプよりは見かけないけど、四角格子タイプもけっこうあります。
斜めのと四角の、どちらがいいかは好みですね。

ルーバータイプ

ルーバータイプは遮蔽性が高くて、外から見られにくい。
うちの近所の○○さん家もルーバー型のフェンスを使ってます。
中がどうなってるか聞いたことはありませんが、洗濯物を干してるみたい。

デザインが変わったもの

フェンスの上に斜め格子

これは、ガーデン大国ニュージーランドに住んでいた時の庭のラティス。
こういうふうに、板張りフェンスの上にラティスを設置するという事例をたくさん見かけました。
ニュージーランドのラティス

バンブーラティス

写真は楽天のですが、近所のホームセンターにも売ってました。
和風の庭にはすごく似合う。
デザインも秀逸。
でも、チト高いんですよねー。

カーブラティス

これも楽天。
この発想は、正直なかった。
大型コンテナとうまく組み合わせれば、スゲーかっこいい庭を作れそう。
コイツはほしいとガチで思う。
利用方法も説明されてるし、店長がかわいいのもイイ★

素材が変わったもの

超高級ラティス

飛騨の匠が手作する1cm刻みのセミオーダーラティスだそう。
色・格子の密度を選べるのだそうです。
同じ格子でも、目隠し度が高いものもオーダーできるみたい。
飛騨の匠のオーダーラティス♪ご希望のサイズで!
送料無料!特注ラティスフェンス匠(目隠し)...

擬木ラティスフェンス

合成樹脂でできた擬木ラティスです。
中には木粉が入ったものもあってかつ、微妙な木目も再現されているなど、まるで本物の木と見間違うようなものもあります。
我が家の近くでも合成樹脂のフェンスを使った家があるのですが、実際に触ってみるまで樹脂製だとは気づきませんでした。
木粉入り合成樹脂ラティスフェンス

DIYでフェンスといえば真っ先に思い浮かぶのがラティスフェンス

このエントリーをはてなブックマークに追加

ガーデンDIYのノウハウ

ページ作ってる人

ガーデニング好きで庭づくりにすっかりハマっています。

ガーデニングが大好き☆彡

庭づくりのためなら重いものも平気で持つし、マルノコもインパクトドライも使うけど、バナナとハチが苦手です。